今さらだけど、なぜトランプが勝利したか、しっかり検証していく

shutterstock_512594713
 

世界中に衝撃が走った、共和党ドナルド・トランプ候補(70)の当選。まさかの「トランプ大統領」が本当に誕生してしまうことになりそうです。世界は、そして同盟国である日本は今後どうなってしまうのでしょうか? 今回のメルマガ『冷泉彰彦のプリンストン通信』は、この結果を受けて緊急号外を発行。著者でアメリカ在住の作家・冷泉彰彦さんは、まだ日本のマスコミでは誰も語っていない、トランプの真の勝因とアメリカの未来、そして日本がとるべき外交姿勢について、緊急号外ならではの箇条書きにて綴っています。

トランプ当選、直後の印象メモ(号外)

アメリカでも世界でも、多くの、いやほとんどの専門家の予想に反して、そして多くの世論調査のデータにも反して、ドナルド・トランプが大統領選で勝利し、第45代の合衆国大統領に就任することになりました。

まだ、全く整理ができていない中ではありますが、皆さまの議論の材料として、また自身の思考を進める作業の一環として、直後の印象についてメモしておきたいと思います。完全な文章ではなく、箇条書きになりますが、ご参考にしていただければ幸いです。

▼勝敗を決したのは、「ペンシルベニア、オハイオ、ミシガン、ウィスコンシン」という俗に言う「ラスト・ベルト」つまり往年の製造業が錆びついた地帯。従来は民主党の牙城であり、今回もヒラリーの勝利が予想されたこの地域を、トランプは精力的に回って勝ち抜いていった、そのことが勝因。日本時間で9日の午後になってからのこの地域の票の急展開には鳥肌の立つような思いがした。

▼考えてみれば、つい一週間前「ワールドシリーズは最終戦」。オハイオ州のクリーブランドで行われた試合でありながら、球場にはクリーブランドのファンだけでなく、シカゴ・カブスのファンも20%ぐらい入っていた。シリーズが盛り上がり加熱した「再販市場」でチケットの価格は高騰し、平均で一枚2900ドル約30万円)になったという。そんな中、イリノイ州のカブスファンが、クリーブランドのインディアンズのファンから「カネの力」でチケットを奪っていったのだろう。オハイオの経済力では球場が埋まらずシカゴの経済力に屈したということだ。そこに、トランプに吸い寄せられる何か」があったのだ。

ペンシルベニアにしても、従来は「先に票が開く郊外」が共和党優勢で開票が進んでいって、最後に都市部の圧倒的な民主票で逆転というパターンだったのが、最後の方でトランプ票が怒涛のように出てきた。つまり都市圏や近郊圏でのトランプ票が従来と違う形で出た

print
いま読まれてます

  • 今さらだけど、なぜトランプが勝利したか、しっかり検証していく
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け