パワハラコーチ追放を。「スポーツ指導者育成」という新ビジネス

shutterstock_732684250
 

インターネットショップの普及や少子化の影響で大きな曲がり角を迎えているスポーツショップ。そんな中、無料メルマガ『がんばれスポーツショップ。業績向上、100のツボ!』の著者・梅本泰則さんが提案するのは、ある「新規事業」です。梅本さんは今回、日本のスポーツ指導の問題点を指摘するとともに、そんな状況をうまく商売に組み込む戦略を紹介しています。

新規事業を考えませんか

東京オリンピックを迎えるにあたりスポーツ業界は大きな曲がり角に来ています。何もスポーツ用品業界だけではありません。スポーツ選手を育成する世界も変革を求められています。スポーツ選手に近いところにいるスポーツショップにとって、チャンスはありそうです。

スポーツショップの活路

スポーツショップも、少子化に頭を痛めています。学生の数が減ってしまっているので、大変です。

そんな中で、小売店さんは様々なところに活路を見出そうとしています。ネット販売に活路を見出そうとするお店。取り扱い種目を絞って活路を見出そうとするお店。用具のメンテナンス、シューズのインソール加工、マーク加工などの技術に活路を求めるお店。そしてまた、学校などへの外商活動一本に商売を絞っていくお店。その手はいろいろです。

これらの方向は、それなりの成果をもたらしてはいます。しかし、大きな飛躍に結びついているお店はそれほど多くはありません。そこで私は、あなたに新しい事業を考えてはどうかという提案をしたいと思います。といっても、スポーツと全く関係のない事業をお勧めするつもりはありません。その新しい事業のアイデアはいくつかあるのですが、今回は「スポーツ指導者育成ビジネス」をご紹介します。

今、スポーツ界は、パワハラ問題で世間を騒がすことが多くなってきました。トップ選手に対するものばかりでなく、無名の学校でのスポーツ選手へのパワハラが新聞に取り上げられています。しっかりと調べれば、日本中ほとんどのスポーツ組織で起きていることなのではないでしょうか。それは、日本のスポーツの教え方に問題があるからです。

print
いま読まれてます

  • パワハラコーチ追放を。「スポーツ指導者育成」という新ビジネス
    この記事が気に入ったら
    いいね!しよう
    MAG2 NEWSの最新情報をお届け